>>
ちーびず推進員ブログ
chii-biz blog
ちーびずイベントのご紹介
chii-biz event
普段使いのちーびずカタログ
chii-biz catalogue
2017.05 お茶の京都 暮らしを楽しむ
2017.06 海の京都 暮らしを楽しむ
2017.08 生活サービス 暮らしを楽しむ
2017.10 暮らしの防災 普段使いのススメ
2018.01 京都ちーびず(地域力ビジネス)解説
2018.02 循環型の暮らし 普段使いのススメ
2018.03 京都ちーびずコミュニティカフェ第3弾
2018.03 京都府庁女子の ちーびずギフト48選
2018.05 京都ちーびず (地域力ビジネス)解説第2弾
2018.07 Kimono(きもの)の京都 普段使いで楽しむ
2018.09 人気の食の特産品 普段使いで楽しむ1
2018.10 人気の食の特産品 普段使いで楽しむ2
2018.12 人気の食の特産品 普段使いで楽しむ3
2019.01 京都ちーびずコミュニティカフェ第4弾
2019.02 京都ちーびずプラザ ワークショップ交流会から
2019.03 [特集]ちーびず版 京都・布の文化 暮らしを楽しむ
2019.03 京都ちーびず コミュニティカフェ第5弾
2019.03 地域の人たちのチャレンジ
ちーびずとは
about chii-biz
ちーびず拠点マップ
chii-biz map
ちーびず製品一覧
chii-biz product
取り組む人たち
chii-biz
お問い合わせ
公式Facebook
京都ちーびずホーム
> ちーびず製品一覧
お問い合わせ
サイトマップ
ちーびず製品一覧
chiibiz products
宇治抹茶カプチーノ& 宇治ほうじ茶カプチーノ(南山城村)
ほっと優しい一息「宇治抹茶カプチーノ& 宇治ほうじ茶カプチーノ」
ちーびずさん:木野 怜子(( 株)お茶の木野園)
綿菓子(京都市)
京都嵐山のおやつ 「綿菓子」
ちーびずさん:能勢 雅子(zarame)
ナチュラルポップコーン(とち蜂蜜)(京都市)
ナチュラルポップコーン(とち蜂蜜)
ちーびずさん:亀井 芳郎(京都かめよし)
ナチュラルポップコーン(完熟山椒)(京都市)
ナチュラルポップコーン(完熟山椒)
ちーびずさん:亀井 芳郎(京都かめよし)
ナチュラルポップコーン(九条ねぎ)(京都市)
ナチュラルポップコーン(九条ねぎ)
ちーびずさん:亀井 芳郎(京都かめよし)
ナチュラルポップコーン(塩)(京都市)
ナチュラルポップコーン(塩)
ちーびずさん:亀井 芳郎(京都かめよし)
とち餅(綾部市)
とち餅
ちーびずさん:渡邉 和重(水源の里・古屋 自治会長)
とちのみあられ(綾部市)
平均90歳の女子たちがつくる「とちのみあられ」
ちーびずさん:渡邉 和重(水源の里・古屋 自治会長)
とちのみおかき(綾部市)
平均90歳の女子たちがつくる「とちのみおかき」
ちーびずさん:渡邉 和重(水源の里・古屋 自治会長)
黒豆ぐらっせ・ブランデー味(南丹市)
ちょっと大人なおいしさ「黒豆ぐらっせ・ブランデー味」
ちーびずさん:松尾 武治(農事組合法人グリーン日吉)
白ワインケーキ&赤ワインケーキ(宮津市)
海の京都・天橋立「白ワインケーキ&赤ワインケーキ」
ちーびずさん:藤原 邦彦(天橋立ワイン株式会社)
白ワインキャンディー(宮津市)
海の京都・天橋立「白ワインキャンディー」
ちーびずさん:藤原 邦彦(天橋立ワイン株式会社)
赤ワイングミ(宮津市)
海の京都・天橋立「赤ワイングミ」
ちーびずさん:藤原 邦彦(天橋立ワイン株式会社)
鳴砂の星(京丹後市)
琴引きからの贈りもの金平糖「鳴砂の星」
ちーびずさん:森 博子(京丹後ふるさと農園)
米粉マカロニ(京丹後市)
京丹後産コシヒカリ&桑の葉「米粉マカロニ」
ちーびずさん:森 博子(京丹後ふるさと農園)
米粉麺(京丹後市)
京丹後産コシヒカリ&桑の葉「米粉めん」(乾燥)
ちーびずさん:森 博子(京丹後ふるさと農園)
つるつる玄米麺(綾部市)
かんばやしOrganic village Projectの「つるつる玄米麺」
ちーびずさん:宮園 ナオミ(粒々屋五彩)
武士米(京都市)
アントシアニンの効果が光る黒米「武士米」
ちーびずさん:中嶋 直己(京都中嶋農園)
丹波黒いり豆(南丹市)
京都丹波のポリポリ「丹波黒いり豆」
ちーびずさん:塩貝 孝司(京都丹波黒豆工房)
うみゃーねアジ(与謝野町)
伊根湾のアジをぽりぽり「うみゃーねアジ」
ちーびずさん:芦原 サカ江(いーわーね)
紅生姜漬け(福知山市)
京都丹波のおふくろの味 「紅生姜漬け」
ちーびずさん:深海 晴海(平野グループ)
きのこ三昧(福知山市)
棚田が美しい毛原の里「きのこ三昧」
ちーびずさん:水口 一也(毛原の棚田ワンタービレッジプロジェクト)
黒豆の粗漬け(福知山市)
棚田が美しい毛原の里「黒豆の粗漬け」
ちーびずさん:水口 一也(毛原の棚田ワンタービレッジプロジェクト)
三色スミレのおかず(南丹市)
毎日でも食べたいやさしいお味「三色スミレのおかず」
ちーびずさん:相楽 愛子(三色スミレ)
旬の地魚一夜干し(宮津市)
丁寧な手づくり「旬の地魚一夜干し」
ちーびずさん:日置 及ぶ代(浜文商店)
天橋立燻製かき油漬け(宮津市)
一日の疲れを癒す「天橋立燻製かき油漬け」
ちーびずさん:竹中 晋也(竹中罐詰)
天橋立ホタルイカ燻製油漬け(宮津市)
手抜き女子会にも最適「天橋立ホタルイカ燻製油漬け」
ちーびずさん:竹中 晋也(竹中罐詰)
オイルサーディン(宮津市)
アレンジもいろいろできます。「天橋立オイルサーディン(真イワシ)」
ちーびずさん:竹中 晋也(竹中罐詰)
粉末しょうが(京丹後市)
お料理に手軽に使える「粉末しょうが」
ちーびずさん:越江 雅夫(エチエ農産(株))
季節の乾燥野菜(京丹後市)
食べたい時に安心の野菜「季節の乾燥野菜」
ちーびずさん:越江 雅夫(エチエ農産(株))
« 前へ
1
2
3
4
5
次へ »
最近登録されたちーびず製品
京都宮津オリーブオイル
京都宮津オリーブオイル
...
かんたん 3 部式きもの体験券
かんたん 3 部式きもの体験券
...
dricco(ドリッコ)きもの レンタル
dricco(ドリッコ)きもの レンタル
...
3WAY持ち出しBOX
3WAY持ち出しBOX
...
ふっくらおいしさ缶入りパン
ふっくらおいしさ缶入りパン
...
ちーびず製品カテゴリ一覧
おやつ
お茶&ジュース
調味料
おばんざい
布
森と木
防災の備え
ごはんとお友
今月号のページ一覧はこちらから。
バックナンバーはこちら
活動内容からちーびずを探す
活動キーワード検索
地域のコミュニティカフェ
地のものを活かした特産品づくり
地域の食材を使ったランチ
地域の生活に密着したサービス
文化を守る取り組み
地域・地図から活動を探す
丹後
中丹
南丹
京都市
乙訓・山城
地図で探す
ちーびずから生まれた製品を探す
活動キーワード検索
おやつ
お茶&ジュース
調味料
おばんざい
布
森と木
防災の備え
ごはんとお友