喫茶・花音(かのん)
与謝野町の福祉系カフェは、
笑顔あふれる地域の拠点

 ふっくらご飯は、与謝野町が取り組む自然循環農業で使われる有機質肥料「京の豆っこ」を使った「京の豆っこ米」。 

 京都丹後、与謝野町加悦地区で平成25年3月にオープンした、よさのうみ福祉会が運営する福祉系カフェ。4つの法人が協同で運営する地域共生型福祉施設「やすらの里」にあり、カフェスペースの横には、子供が遊べるウッドデッキと子育て支援スペース、特別養護老人ホームも併設されています。

 喫茶・花音は、障がいのある方々のワークセンターで、地域の人たちが気軽に入れるカフェを目指しています。メニューにはこだわりのご飯のほか、地元の野菜をふんだんに使用。

 また、与謝野町から委託を受け、地域の暮らしサービスとして、約50食の配食をしながら、ケアマネージャーさんと連携しつつ、配食時の安全・見守り確認も行っています。

 「配達時は声をかけます。不在の時は、夏ならちょっと畑かな、とか、もしかしたら徘徊では、と探し回ったこともあります。冬は雪をかき分けかき分け死ぬ思いをしたこともあります(笑)。倒れている方を発見したり、振り込め詐欺を未然に防いだこともあるんですよ。

振り込め詐欺の発見はスタッフの「電話してはることが多いね」という何気ない情報共有でした。仕事ですけど、やりがいもあります」とリーダーの内田真奈美さん。

 配食先のお年寄りから野菜を預かることもあるそうで、メニューに利用して還元しているとか。利用者の生きがいにつながり「美味しい!」の言葉はものづくりの熱意アップにつながりますね。みんなが元気になれる居場所です。

蒲田充弘
ちりめん街道の近くです。立ち寄ってみてください。
ちーびず推進員 蒲田充弘

関連ちーびずさん

chii-information
〒6292403 京都府与謝野町加悦802-7 社会福祉法人よさのうみ福祉ワークセンター花音
TEL:0772-44-0022
営業時間10:30〜17:30
定休日: 日曜日 祝祭日
内田真奈美
内田真奈美